<はじめに>
サバイバルゲームとは楽しさとともに危険が伴うスポーツです。
これから説明することをすべて理解し守っていただく上でゲームにご参加ください。
【エアガンのパワー規制】
お持ち込みのエアガンは種類問わずすべて弾速チェックを行います
・0.2g/6mmのBB弾で計測値が98.9m/s未満エアガンのみ使用可◎
・CO2ガスガン、外部ソースは90m/s未満
・減速アダプターは使用禁止
※一度でも法定速度を超えた場合
・発射機構をスタッフの前で分解しBB弾を発射できない状態にして保管
・または、店外へ持ち出し、自己責任の下ご自身で保管していただきます。
【使用可能BB弾】
0.2g/6mm以下。プラ、バイオ、蓄光などの性質は問いません。
【シューティンググラス、ゴーグル】
・レンズタイプで防弾性があるもの(サバゲー用であること)
・メッシュタイプは、内側にシューティンググラス、またはめがねを装着すれば使用可◎
【フェイスガード】
フェイスガードを付けない方
・感染症対策のため、最低限として医療マスクの着用をする(布類でも可◎)
※怪我や歯が折れるなどの前例があります。硬質のフェイスガード着用を推進しております。
フェイスガードを付ける方
・網目の荒いメッシュマスクは内側に医療マスクを着用
・サンセイマスク、PBマスクといった網目が荒くないものは、単体で使用可◎
【ガスガン】
HFC-134a/HFC-152a/東京マルイ製ノンフロンガス
※海外製ガスや混合ガスなどの上記ガスより高気圧なガスの店内へ持ち込みを発見した場合は、即刻退店処分とさせていただき、悪質な場合は出入り禁止措置即ご退店していただきます。
【CO2ガスガン】
・すべてのメーカーのハンドガンが使用可◎
・箱だしノーマル状態のみ、初速は90m/s未満のもののみ
※CO2カートリッジに関しては国内基準でエアガン用に販売されている物のみ使用可能。ガス圧はこちらが抜き打ちでチェックさせていただきます。当店が定めた数値を超えたものは使用できません。CO2ガスガンはフロンガスガンよりも厳しいチェック対象となることをご理解ください。
【外部ソース】
・サンプロジェクトのみ使用可能。その他のレギュレーターつきましては、全て使用禁止。
・初速は、0.2g、6mmのBB弾で90m/s未満
・使用可能エアガンはハンドガンのみ
★使用可能レギュレーターは下記のリンクから参照。
- グリーンガス可変式レギュレーター
- グリーンガス2 Newメーター付 ミニレギュレーター2
- グリーンガス2 メーター付 ミニレギュレーター2
- グリーンガス2 ミニレギュレーター2
- グリーンガス Newメーター付レギュレーターセット
- グリーンガス メーター付レギュレーターセット
- グリーンガス レギュレーターセット
※コンバージョンキットなどの外装カスタムは可とする
◎弾速、弾の重さ、ガス圧、CO2、外部ソースについては、ゲーム中、休憩中問わず抜き打ちでチェックさせていただきます。違反があった場合は、一発退場となります。
【休憩エリア】
・エアガン及びグレネードなどの発砲・空撃ち・動作確認は禁止。
・マガジンを抜き、安全装置を必ずかける
※銃口は人に向けないように所持、保管してください
※引き金に指をかけて銃を持ち歩かないようにしましょう。
【フィールド/シューティングレンジ】
・フィールド、シューティングレンジでは必ずゴーグルを着用
・エアガンを扱った後は、所定の場所で弾抜き/残弾処理を行う
・シューティングレンジ内はフルオート・バースト射撃禁止
・フィールド内でのゲーム開始前の周囲への発砲禁止
【ゲームレギュレーション】
<ヒット判定>
・全てのゲームにおいて全身ヒット制
・帽子のつば、服の裾、靴紐、つけてる装備品、持っている銃、すべてがヒット判定
<ヒットコール>
・1発でも弾が当たった場合は、「ヒット!」と言って退場
・大きな声と手を挙げるなどのジェスチャーも同時に行う
また、退場する際は必ず「ヒット通ります」などと言い続けながら退場しましょう。
※ヒットした後は味方への情報共有は禁止となります。
<ゾンビ行為>
弾が当たっているのにゲームを続行することは禁止
※スタッフが着弾を確認し、ヒットコールがなかった場合は、声をかけさせていただきます
<オーバーキル>
ヒットアピールをしている人に対して過度に撃ち込む行為の禁止
<跳弾>
壁や天井を跳ね返ってきた弾に当たった場合はセーフ
※跳弾か直撃かわからない場合はヒット判定となる
<金網越しの射撃>
・銃口をつきさして撃つ行為、べたっとつけて撃つ行為は禁止
・撃ち合った場合、直撃弾、網に当たっての被弾、自分の撃った網からの跳弾は全てヒット扱い
※一方的にこちらから射撃した場合、自分の撃った網からの跳弾はセーフとなります。
<フリーズコール禁止>
必ず撃ってヒットをとること
※至近距離での射撃は撃った相手に必ず「近くですいません」などと一声かけましょう
<弾数制限>
弾数制限なしのため、何個マガジンを持ち込んでもOK
※ゲームの種類によっては制限をかけることがございます。またゲーム中のローダー等からの補充は禁止です。
<サイクロン、グレネード>
・1ゲームにつきお一人様1個まで
・上投げ、横投げは禁止。下から転がす程度
・浮かせていい高さは自分の腰より下
・落としていい距離は自分から半径1m以内
・弾込め、ガスの注入は規定の場所で行うこと
※万が一危険な扱い方を発見した、もしくは報告をいただいた場合はその日の使用を禁止する場合がございます
<フレンドリーファイヤー>
味方を撃ってしまった場合は、撃った方も撃たれた方もヒット
※速やかに一言謝りましょう。
<ゲーム中の移動スピード>
ダッシュやスライディングなどOK
※自分の力で管理、制御できるスピードをお守りください。
<ノールックショット禁止>
銃を撃つときは必ず相手を目視しながら撃つこと
※背の低いバリケードは上からの射撃をOKとしますが、銃口は必ず自分の目線以下で撃つようにしてください。
<背の高いバリケード>
ジャンプショット、よじ登る、ジャンプして反対側を確認するような上からのアクションは禁止
<射撃について>
故意に真上、真下への発砲は禁止
<罵声、暴言、相手を不快にさせる行為の禁止>
ヒットを強要する発言や相手を煽る行為はトラブルの原因となるので禁止
※ルール違反者を見つけた場合は当人同士で解決せず、速やかにスタッフまでご報告ください
【使用禁止物】
・スライド、グリップ部分に金属製のパーツ、もしくは通電するパーツを使用しているハンドガン
※金属製かどうかを見分ける一つの基準として外装部のパーツの通電チェックをさせて頂きます。見た目、または通電確認にて金属と判断できた場合はご利用を控えて頂く場合がありますのでご了承ください。
・セミオートとフルオートの切り替えスイッチが無いエアガンの使用禁止
・レーザーサイトの使用不可(エアソフトガンへの装着のみであれば可◎)
・モスカート、クレイモア、設置物系のトラップ等の使用禁止
【エアガンのライト】
1000ルーメンまでライトであれば使用可◎
※色付きのライトは多人数のご利用者がいた場合、色味を制限させて頂く場合がございます
【施設内について】
・セーフティエリアではマスクの着用をする
・飲酒行為、酒気帯びでの入店は禁止
・店内への酒類の持ち込み禁止
・喫煙所は一度に4名まで
・火器及び熱器具の使用は厳禁
・ハサミ、ダミーナイフ、刃物類の持ち込み禁止
※ゴム製など素材に関わらず、銃剣やイミテーションの持ち込み及装着の禁止
【外出時】
上下迷彩服の着用、装備品着用、エアソフトガンがむき出しの状態での出入りは禁止。
【当ビルの専用駐車場をご利用の方】
満車時90分制となります。ご移動のお願いをさせていただき場合がございます。あらかじめご了承下さい。
【最後に】
※店内、駐車場でのアクシデント・トラブル・ケガ等が発生した場合は全てお客様の自己責任となり弊社は一切の責任を負いかねます
※尚、すべてのルールにおいて、3回同じ内容の注意をされた場合は故意に行ったものとみなし、ゲームへの参加の制限、場合によっては施設からご退場していただきます。 その際のご利用料金などは一切返金いたしかねますので予めご了承ください。また、悪質な行為を発見した場合は出入り禁止措置とともに警察へ通報することがございます。