サバゲー女子〜服装・装備をご紹介〜<インドア編> | conchan

こんにちは。スタッフのこんちゃんです。

今回は!私自身が普段、インドアフィールドで遊ぶときの装備をご紹介したいと思います。服装・装備変えたいな〜という方や、サバゲー始めたばかりで服装や装備に悩んでいる方は、ぜひ一例として最後まで見ていってください♪

 

◆身軽は大事!でもかっこ良さ重視。


迷彩でがっつり軍曹したり、好きなキャラクターのコスプレをしたり、アーマーをつけてがっつり世界観を創ったり、はたまたTシャツ短パンで超身軽でやったり、本当に様々な格好で好きなように楽しめるのがサバゲーの魅力の一つでもあると思っています。だからこそ、どんな格好すればいいんだろう…!と悩む方も中にはいらっしゃると思います。SNSで”どこのブランドですか?”とか、”靴はどうしてますか?”などと質問をされることがありますが、正直なんでもいいと思っています!ただ、私自身が服装や装備を決めるときは、『軽装すぎず、ドテっとしすぎず、身軽だけどかっこ良さ重視』を意識してます。そういうのがいい!っていう方は、ぜひ参考にして見てください♪

 

◆まずは服装について


サバゲー女子の服装 コーディネート

まず服装についてですが、私の定番スタイルは写真の通りです。トップスはパーカーやMA-1など季節や気分で変えますが、それ以外はほぼ変わりません。絶対にスキニー、絶対ブーツです。サバゲーを始めた当初は迷彩服も着てましたが、”サイズ合わないしダボっとしてていやだー!スマートな格好がいい!”って思ったのをきっかけに4年半前ぐらいからずっとスキニーです。普段の私服でも着るので、いまは自分の私服をそのままサバゲーのときに使用しています!

キャップ▶︎BLKFOX®️ SELECTION
トップス▶︎BLKFOX®️ SELECTION
パンツ ▶︎Heather
ブーツ ▶︎Bershka

各ブランドはざっとこんな感じですね!”お洒落に行って好きなようにサバゲーを楽しんでお洒落に帰る”が私の中の理想です!基本はそのまま着て行って、そのままサバゲーしてそのまま帰ります。夏はトップスの替えを持って行きますが、冬はこの格好の上にアウターを羽織るぐらいですね。全然汗をかかないので今のところ問題ないです。

たまに、DMで靴についてご質問いただきますが、激しく動くプレイスタイルではないため、ある程度歩きやすくて靴擦れしなければ履いて行ったものをそのまま使っています。いわゆるサバゲー用のコンバットブーツなどは、インドアのときは履いてません!ただ、私は普段からブーツや厚底靴を履いているので慣れていますが、慣れていない方は足を痛める可能性もあるのでご注意を!

 

◆インドアの装備について


次に装備品についてですが、インドアフィールドに行く際は大荷物が嫌なので、装備も最低限のものだけを持って行きます。アウトドアフィールドでは長モノのエアガンを使いがちなので、インドアフィールドではあえてハンドガンのみでサバゲーをすることが多いです。

では各装備についてご紹介して行きたいと思います。

<フェイスマスク>

サバゲー女子の装備 マスク

フェイス周りは、bolleのシューティンググラスと定番のサンセイマスクの下の部分を取って使っています。

bolleのこのシューティンググラスはジョイント部分が顔にフィットするように角度を調整できるので、スキマなく自分の顔に合うのでずっと使用しています。強度もあり壊れることもなく、かつ大変安価なので、個人的にはサバゲー始めたばかりの方でも手に入れやすいので、とてもおすすめです。

口元を守るサンセイマスクについては、鼻に当たる部分を少し切ってあります。シンプルでつけやすく、しっかり顔を守ってくれるので、安定的に使えると思います。

 

<ヘッドセット>

サバゲー女子 ヘッドセット

“集音機能・かっこよさ・耳を守ってくれる”という理由で私はヘッドセットを使用しています。無線機の通信機能がついているものを昔は使っていましたが、結局つけても無線機を使わないことが多かったので、現在は集音機能のみがついているものを使用しています。機能性がどうとか、必要なくない!?と思われる方もいるかもしれませんが、かっこよくなれるから問題なし。耳も守ってくれるので、安心感があり一石二鳥です。

 

<ベルト>

サバゲー女子 ベルト

一つ持っておくと便利なのが腰回り用のベルトですよね。私はカイデックスホルスターで有名なG-CODEというメーカーのベルトを使用しています。ベルトの内側にはベルクロでつく専用のインナーベルトがついており、インナーベルトをパンツのベルトループに通し、その上から本体のベルトをつけることで、ズレたりすることなくしっかり固定され安定します。どんなに動いたり走っても、ズレ落ちたり上がってきたりすることがないので、かなり優秀です!

 

<ホルスター>

サバゲー女子 ホルスター

ハンドガン▶︎SIG P226
ホルスター▶︎SUREFIRE MASTERFIRE
ライト  ▶︎SUREFIRE XH35
ベルト  ▶︎TMC サイストラップ

上記のベルトには、ハンドガン用のホルスターとライト、あとはホルスターをしっかり固定するためのベルトをつけています。ホルスターは、ライトさえつけばなんでもつけられるという点に一目惚れをしてずっと使用しておりますが、ホルスターも様々な種類があるので、購入を検討している方はぜひ自分が使いやすいホルスターを探してみてくださいね♪

 

<マガジンポーチ>

サバゲー女子 マガジン マグポーチ

マガジンポーチはなんでもよかったのですが、ベルトがG-CODEなので、せっかくならと思いマグポーチもG-CODEで揃えています。走って落ちたりするなんてことは一切なく、しっかりマガジンを固定させてくれるので、とても気に入っています。

 

<グローブ>

サバゲー女子 グローブ FR2

グローブはもちろん、#FR2 × BLKFOX®️ SELECTIONのコラボのグローブを愛用してます!サバゲーを始めた当初からハーフフィンガーを使用しているので、このグローブも自分で切りました(笑)ネイルを伸ばしたりするとサイズが急に合わなかったりフィットしなくなるので、常にハーフフィンガーを使用しています♪

 

◆全てをリュック一つに!


服装や装備を紹介して参りましたが、装備などを何に入れているかというと、こちらです。

サバゲー女子 リュック

少し大きめのZARA MENのリュックです。上記で紹介した装備品は全てこのリュック一つに入れられるので、パッとリュック背負って気軽に行けるのが最高に気に入っています!

 

チェストリグ使いたいな〜なんてときは…

サバゲー女子 リュック チェストリグ

こんな風にチェストリグ自体をリュックに装着させちゃいます!パッチを落とさないように気をつけなければならないですが、見た目も可愛いので個人的にはこのつけ方もとても気に入っています(笑)

 

◆最後に


サバゲー始めたばかりの方で、どういう服装をしたらいいかと悩まれる方が多いと思います。私自身も始めたときはすごく悩んでいました。いろんな方の服装や装備を参考にして、いっぱい検索したのを覚えています(笑)今回はあくまで私の現在の装備の紹介なので、こんなアイテムもあるんだー!とか、軽く参考程度に見ていただければと思います。

今後はいろんなサバゲー女子の服装・装備についても紹介していこうと思うので、ぜひ次回も楽しみにしててください♪

 


BLKFOX  conchan

 

BLKFOX AIRSOFT FIELD