こんな使い方もあるの!?サバゲー道具の小ネタ | sato
みなさんこんにちは!satoです。
今回は!意外と知られてないBBローダー、BBボトルの「こんな使い方もあったんだ!」というような小ネタをご紹介します!
知っている方もいるかもしれませんが、意外に知られていなかったり、知っておいて損はないのでぜひ最後まで見てってください♪
それではいってみましょう!!
BBローダー
まずはみなさんご存知のBBローダー!
大と小がありますが、両方ともにこのタイプのこちらの先端部分!
実はココがつかえるんです。(笑)
この先端部分!ガスブロのマガジンから弾を取る時にすごく使えます!
ヘラのように弾を押し出すだけ!
弾抜きたいけど撃てない、残弾をもう撃たない時や、手で取るのも大変な時にここを使うと取りやすいですよ!
それとこちらのパーツ!
東京マルイさんのXLローダー(大)にセットで付いてたり電動ハンドガンのマガジンにセットでついてたりするこちら!
電ハンマガジンに弾入れやすくするアダプターってだけじゃないんです!
電動ハンドガンなどのマガジンから弾抜く時にも使えるんです!
使い方は簡単!これを当てるだけ!笑
簡単ですが、弾がドバーと勢いよく飛び出すので受け側を用意してくださいね!
※BBボトルや袋、弾の出したい方向に向けておこなってくださいね
BBボトル
お次はBBボトル!
ただローダーなどに弾入れやすくする保管道具じゃないんです!
タイプにもよりますが、こちらのタイプ!
このタイプは大体の長物電動ガンなどのマガジンをここに突き刺せば残弾を全て出すことができます!
そしてここにローダーの先程のパーツを付ければ先程紹介した電ハンマガジンもそのまま当てるだけで弾の排出ができます!
ちょっとした小ネタですが、知ってるとなにかと便利ですよ!
また別の機会にも役に立ちそうな小ネタがあれば紹介していきたいと思います!
それでは皆さんまた\(^o^)/
BLKFOX sato
BLKFOX AIRSOFT FIELD