【DYEマスク】 PB マスクのアレンジをご紹介!| sato
皆さんこんにちは、sato です。
まだまだDyeマスクシリーズ続きます!
????過去記事はこちら????
【DYEマスク】愛用者急増!ペイントボールマスク”DYE”をご紹介。
【DYEマスク】レンズの種類を徹底比較!
【DYEマスク】レンズの交換方法の手順
【DYEマスク】GOPRO、ウェアラブルカメラの装着方法
以前の記事で少し触れていましたが、今回はDyeマスクと言ったPBマスクのアレンジに焦点を当ててみようかと思います。あくまで一例なので、PBマスク購入した方がちょっとでも参考になればいいなと思います♪
◆アレンジ例をご紹介!
まずレンズの色を変更するのも凄いアリですよ!と紹介させて頂きましたが、 沢山の人がレンズにステッカーを貼ってるの気になってませんか?
よく聞かれるのが、「ステッカー貼って見えなくないですか?」です。
答えは、全然大丈夫!
なぜかと言うとレンズのフチ(端)側はマスクのベースと被ってるので視野に入らないのと、 レンズのフチ(端)側でしたらゴーグル装着時の目とレンズの距離の関係でほぼ気になりま せん。イメージで言うとレンズの中心(目のくる位置)に近づけば近い程視野に入ってしまう と思ってください。
ステッカーアレンジだと
◆i4はバンドアレンジも可能!
場所が後頭部なので好きなパッチで個性も出て、目立ちますよ!僕なんかは気分や日により張り替えたりしてます♪
といった風に、ステッカーを貼ったり、パッチをつけたり、レンズを変えたりと、いろんな好きな風にアレンジが可能です!軽い紹介でしたが、みなさんもぜひやってみてください♪
他にもアレンジの種類はたくさんあります!今回のブロブでアレンジなど気になった方は、InstagramでDyeマスクやPBマスクのタグで検索をかけてみてください!
この投稿をInstagramで見る
イケてるプレイヤーたちがたくさんいるので、皆さんも自分だけの PB マスクにアレンジしてみてくださいね!
因みにカッティングステッカーやPVC パッチはBLKFOX®️SELECTION でもありますよ!(笑)あとはDyeマスクでも人気で忘れちゃいけない SpeedQB!!ぜひチェックしてみてください。
それでは皆さんまた!
BLKFOX sato
BLKFOX AIRSOFT FIELD