【PBマスク】様々なメーカーをご紹介 | sato
こんにちは!Sato です!
今回は dye マスクなどでお馴染みの PB マスクについてご紹介致します。
と言うのも dye マスクも PB マスクの中の1種類であり他にも様々なメーカーさんがデザ インを出していてそれを皆で共有できればな!(PB マスクトークで盛り上がりたいだけ笑)と思った次第です!
まだ知れてないメーカーなど有るかもしれませんが知っている物だけでも紹介していこうと思います。
dye
この投稿をInstagramで見る
日本で PB マスクと言えば dye マスク!取り扱いショップさんも増え認知度も入手度もだ いぶ増えましたね!もはや代表格!サバゲではよく dye マスクの i4 か i5 のどちらか選んで使われてます。 カラバリもレンズの種類も豊富なので自分に合わせたカスタムがし易いところも◎
★dyeマスクについては、過去記事でたくさん紹介しているのでこちらもぜひチェックを!
【DYEマスク】愛用者急増!ペイントボールマスク”DYE”をご紹介。
【DYEマスク】レンズの種類を徹底比較!
【DYEマスク】レンズの交換方法の手順
【DYEマスク】GOPRO、ウェアラブルカメラの装着方法
【DYEマスク】 PB マスクのアレンジをご紹介!
VIRTUE
この投稿をInstagramで見る
最近身近で流行ってきているバーチュ!VIO シリーズ 豊富なバリエーション、レンズ、オプションパーツも◎ 全体的に軽い印象。
Bunkerkings
この投稿をInstagramで見る
VIRTUE と Bunkerkings は一部レンズとパーツが共有できます。 他が丸みのあるデザインの中カリっとした角ばった印象。 マスク以外のアイテムも豊富で特に Elbow Pads も人気です。
PUSH
この投稿をInstagramで見る
デザイン性が高く、攻撃的なデザイン 気持ち大きさが左右に dye などより大きい印象 アクセサリー、デザイン、レンズも豊富 マスク以外のアイテム類アパレルも多数。
HK Army
この投稿をInstagramで見る
マスクは硬派なデザイン ジ〇に似ている。 アスク以外のアイテム類アパレルも多数
EMPIRE
この投稿をInstagramで見る
個人的には柄物の印象が強い カラバリも豊富で、マスク形状も他と差別化されたデザイン レンズ面が大きく見える特徴。
HP▶︎https://empirepaintball.com/
VFORCE
この投稿をInstagramで見る
レンズの形が特徴、個人的には鬼のお面みたいなデザイン。 見た目とちがって頬面がシャープで全体的に小さい印象。